1ヶ月ぶり
2000年12月23日今日はOBの練習。久しぶり。楽譜が無いんでそんなに早く行くつもりはなかったけど、何故か早く行ってしまう。基礎練をちょこちょことした後でぼーっとする。すること無いので廊下に出ると皆溜まってる。話する。「今日イブイブなんでねぇ、誰かひっかからへんかと思って、ほら、網タイツー!」「倉里ちゃん飲んで無くてもテンション高いね・・・」がびーんあの打ち上げのこと皆まだ覚えてるんか・・・。やっと楽譜を配ってもらえると、音楽室に戻る。初見大会だとは聞いてたが、曲多すぎ!サンダーバード、ルパン、ディスコキッド、そりすべり、サウンドオブミュージック、スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス、祝典序曲、だったっけ?E♭Clでやった曲をB♭でするのはしんどかった。ディスコキッドで年を感じる。・・・このソロもっと余裕で吹けてたじゃん・・・。Tにゃが合奏前に現れる。なみなみ!いつのまにパーマを!?Tにゃも「イブイブだしぃ」そんなこと言ってるからうちらそういう目で見られるねんで・・・。合奏の席でTにゃに怒られる。師匠のとなり座ってないからてさぁ。私が先に来てたんだから仕方ないよ。絶対に逃げられるし。それとなく合奏。みんなディスコ好きやなぁ。20世紀最後の練習ということで指揮者語る。MVPはPercらしい。ちょこちょこ後ろで師匠が厳しいこと言ってた。
今日の練習は曲より語り重視だったね(−−;
練習終わって、いつもは行かない晩ご飯にTにゃの「行こうよ〜」で付き合う。車はK太の。師匠も一緒。4人でK太の車乗るのでTにゃのために助手席に座る。損な役回りだ。ファミレス着いても4人で。合宿から4人仲良い。男二人晩ご飯で女二人パフェ。K太が車だったのでビールは控える。はずがTにゃのあまりの飲みたそうな様子に、師匠諦め、私諦め、K太まで。オイオイと思いながら、何に乾杯かと思ったら「懲戒免職にかんぱーい」・・・ええのか・・・。4人で「父さん突然毎日家にいる」というような話をする。それにしても師匠おもろい。Tにゃ頑張れ。
12時頃にお開き。帰るつもりがぺてさんに「ボウリング行こう」と言われ、どこのか聞いたら、・・・うちの店・・・。酔ってた勢いもあって、「良いですよ!何か言われたらこれを期に辞めますよ!」ととんでもないことを発言。レーン予約も私がする。そしてまた4人で車に乗車。私とK太はホルストの話なんかしちゃったりして高尚な会話だったのに、後ろは何かもめてる・・・。師匠とTにゃおもろい。
うちの店に着いて、震えだす。エレベータに乗ることにすごい罪悪感。エレベータ開いたら、支配人!?目眩起こしてフラフラ。フロントに行って「なんで来てるの!」「楽団の忘年会で・・・」「ふーん、あ、申し込み用紙皆に書いて貰ってよ。」フロントさん絶対私が幹事だと思ってる・・・。ゲームで遊んでる人達に申し込み用紙書くことを伝えて、タンバリンのゲームで遊んでる人達にも書いて貰って。何故か申込用紙と今までのカードの説明も私。なかなか集まらない。幹事って大変だ。カードも出せって言ってるのに出し忘れる人もいた。やっと17人揃えたら、「チーム分けしたいから紙ちょーだい」くそぉ私幹事ちゃうっちゅーねん!レーン分けの説明をフロントさんにして、クラブ勧誘出来なかったから私クラブに入って(涙)。受付終了、で「そこで靴履き替えて6階上がってくださいー!」なんでそこまで!6階あがるとアシスタントさんレーン案内しようとこっちくる。申し訳ないので「良いよ、カードだけ引かして・・・」客として入るの落ち着かないわー。久しぶりに行ったら名札とボールが変わってた。ボール替えの時にいなくて良かった・・・。ただでさえ腰痛酷いのに。ゲームスタートすぐにHさんが来る。団体用商品用意してくれたらしい。Hさん指まだまだ痛そうなのに机持ってくる。アシスタントより早く駆けつけた自分にカンパイ。1G目なんとか8本以上倒すの2回できて景品貰う。いつも配るだけで貰ったこと無いから感激。スコアは53・・・かなり凹む・・・。2G目入ると母から電話「あんたいつ帰って来るねん!」まだまだとおさめてとりあえず。団体戦商品(アイスとジュース)がかかってるのでかなり真剣。100行くぞ!と頑張る。あんなに1G良かったぺてさん2G目ダメダメ。I先輩とぺてさんいるから余裕だと思ったのに!んで2G目はスコア98・・・。また凹む。団体戦順位は2位。コーヒーはゲットできた。帰りぎわ、支配人に「(こんなに連れて来てくれて)ありがとうな」と言われる。連れてこられたんだよ・・・。先輩達に「倉里ちゃんあんな怖い人と知り合いなんやぁ・・・」「支配人ですよ」「えぇ!そりゃ辞めさせてくれへんわ」皆納得。タンバリンのゲーム大流行。本職の方々がパーフェクト出してやりまくる。それを尻目に「私もう帰りますから・・・」ヘトヘト。4時だよ・・・。イブになってるし!
今日の練習は曲より語り重視だったね(−−;
練習終わって、いつもは行かない晩ご飯にTにゃの「行こうよ〜」で付き合う。車はK太の。師匠も一緒。4人でK太の車乗るのでTにゃのために助手席に座る。損な役回りだ。ファミレス着いても4人で。合宿から4人仲良い。男二人晩ご飯で女二人パフェ。K太が車だったのでビールは控える。はずがTにゃのあまりの飲みたそうな様子に、師匠諦め、私諦め、K太まで。オイオイと思いながら、何に乾杯かと思ったら「懲戒免職にかんぱーい」・・・ええのか・・・。4人で「父さん突然毎日家にいる」というような話をする。それにしても師匠おもろい。Tにゃ頑張れ。
12時頃にお開き。帰るつもりがぺてさんに「ボウリング行こう」と言われ、どこのか聞いたら、・・・うちの店・・・。酔ってた勢いもあって、「良いですよ!何か言われたらこれを期に辞めますよ!」ととんでもないことを発言。レーン予約も私がする。そしてまた4人で車に乗車。私とK太はホルストの話なんかしちゃったりして高尚な会話だったのに、後ろは何かもめてる・・・。師匠とTにゃおもろい。
うちの店に着いて、震えだす。エレベータに乗ることにすごい罪悪感。エレベータ開いたら、支配人!?目眩起こしてフラフラ。フロントに行って「なんで来てるの!」「楽団の忘年会で・・・」「ふーん、あ、申し込み用紙皆に書いて貰ってよ。」フロントさん絶対私が幹事だと思ってる・・・。ゲームで遊んでる人達に申し込み用紙書くことを伝えて、タンバリンのゲームで遊んでる人達にも書いて貰って。何故か申込用紙と今までのカードの説明も私。なかなか集まらない。幹事って大変だ。カードも出せって言ってるのに出し忘れる人もいた。やっと17人揃えたら、「チーム分けしたいから紙ちょーだい」くそぉ私幹事ちゃうっちゅーねん!レーン分けの説明をフロントさんにして、クラブ勧誘出来なかったから私クラブに入って(涙)。受付終了、で「そこで靴履き替えて6階上がってくださいー!」なんでそこまで!6階あがるとアシスタントさんレーン案内しようとこっちくる。申し訳ないので「良いよ、カードだけ引かして・・・」客として入るの落ち着かないわー。久しぶりに行ったら名札とボールが変わってた。ボール替えの時にいなくて良かった・・・。ただでさえ腰痛酷いのに。ゲームスタートすぐにHさんが来る。団体用商品用意してくれたらしい。Hさん指まだまだ痛そうなのに机持ってくる。アシスタントより早く駆けつけた自分にカンパイ。1G目なんとか8本以上倒すの2回できて景品貰う。いつも配るだけで貰ったこと無いから感激。スコアは53・・・かなり凹む・・・。2G目入ると母から電話「あんたいつ帰って来るねん!」まだまだとおさめてとりあえず。団体戦商品(アイスとジュース)がかかってるのでかなり真剣。100行くぞ!と頑張る。あんなに1G良かったぺてさん2G目ダメダメ。I先輩とぺてさんいるから余裕だと思ったのに!んで2G目はスコア98・・・。また凹む。団体戦順位は2位。コーヒーはゲットできた。帰りぎわ、支配人に「(こんなに連れて来てくれて)ありがとうな」と言われる。連れてこられたんだよ・・・。先輩達に「倉里ちゃんあんな怖い人と知り合いなんやぁ・・・」「支配人ですよ」「えぇ!そりゃ辞めさせてくれへんわ」皆納得。タンバリンのゲーム大流行。本職の方々がパーフェクト出してやりまくる。それを尻目に「私もう帰りますから・・・」ヘトヘト。4時だよ・・・。イブになってるし!
コメント